人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< ヤバい 休日とコーヒーと雑感 >>

ディアドクター

ディアドクター_b0057993_23312899.jpg
面白かった。
興味深かったです。

劇場は満員御礼。
客層は少し年輩め。ちょうどうちの両親のようにNHKの「家族に乾杯」を観ているような
鶴瓶ファンの年齢層なのではないでしょか。

早起きしてすいている朝の回を観るつもりが
劇場到着ちょい遅れ。
急いでスベりこんだものの、急に暗闇に入って目が慣れない。
自分の座席まで文字通り手探り。
思わず端っこの席の方のこめかみをこづいてしまいました。
ひゃ~っはずかし~ごめんなさい~っ
(目が慣れてくると結構視界は明るく、手探りで進むほどでもなかったのです)
以前、「ゆれる」のトイレ事件といい、西川作品には本編以外のところで
ど~うもなにかしでかしてしまうichiko。そういうめぐりあわせなのかしら。




人間の二面性を描いた、とか
そのウソは善か悪か、そういったことがテーマのようですが
あくまで、おしつけがましくなく、「こんなんなってるけど、どお?」といったあんばいで
観る人に問うがごとく物語は進行します。
おそらく、看護士の大竹さんや製薬会社のセールスマンは、伊野の正体をうすうす感づいている。
けれど、そこに異を唱えることはない。
なぜなら、その偽物の上に村は機能していて
真実を問いただして、得をする人は誰もいないから。
冒頭の寿司を喉につめたおじいちゃんでさえ、
そのまま死んでしまうことを実は誰もが願っていたのでは、とも思わせる。
(結果奇跡的?に助かるのだけど)
かづ子さんの病気を自分が診ようとしたのは、
果たして、彼のエゴなのか、それともかづ子さんの意思を尊重してのことなのか。
許されることではないのは明白だとしても、
それだけでない何かを思ってしまうのは私だけでしょうか。

伊野役の鶴瓶。
なんだろう。白衣を着て診療所にいると
それなりに田舎の医師に見えてくるから不思議
それでいて、いい加減で、ろくでなしなおもむきも持ちつつ、
けれどもけして根っからの悪人ではなく、どこか憎めない
ラストシーンの八千草薫も思わず微笑んでしまってる。
その昔、落語界から飛び出た国民のおもちゃは
やはりその憎めない素材が持ち味なんじゃないかなぁと思います。
関西人の関西人びいきかしら?
あと、井川遙も、好きな女優さんなんだよね~(ichiko完全オヤジ化)
姉2人の文句言うシーン絶妙。
八千草薫さん、天晴っす。
あんなキレイな田んぼのおばちゃんいねーよー
by ichiko1515jp | 2009-07-12 23:31 | days
<< ヤバい 休日とコーヒーと雑感 >>